Event is FINISHED
~海を渡るその前に、未来のキャリアのためにできること~
CAREER MARKでは、プレ駐在妻向けに「帯同前キャリアセミナー」を開催します!
※休日開催のご要望をいただき、3月11日(木)と同内容のセミナーを実施いたします。
駐在帯同前、新しい土地でどんな生活が待っているのでしょうか!
お引っ越しに、ご家族のことにと考えることは沢山あって、忙しい日々を過ごされているのではないでしょうか?
そんななか、ご自分のキャリアについてじっくり考える時間を設けてみませんか?
駐在帯同でも自分のキャリアを大切にしたいプレ駐妻のための情報を詰め込んだ3時間。
こんな方におすすめのセミナーです↓↓
渡航前は忙しくて自分のことは後回し、でもキャリアについて何かしておきたい
これまでキャリアについて考えたことがない
本帰国後、ブランクがあっても雇ってもらえるのか不安
帯同期間をただのブランクにしたくない
現在ご予約を受付中!
2021年3月20日(土) 日本時間13:00- @オンラインツールZOOMにて。
お席に限りがありますので、お早めのお申し込みをお待ちしています。
※帯同時期が未定でも、また帯同直後の方にもピッタリな内容ですので是非ご参加ください。
======================================
【セミナー内容】
担当するのは、プレシンガポール駐在妻、元ロンドン駐在妻のキャリアコンサルタント2名。
帰国後/帯同中キャリアセミナーで、多くの駐在妻に寄り添ってきた2人が、自分の経験とリアルな声を聞いて作り上げたプログラムです。
駐在帯同が決まり、ご自分のキャリアについてモヤモヤを感じる方に伝えたいこと。
”駐在帯同はキャリアの終わり?
そんなことはありません!
駐在帯同はこれまでにない成長の時間にできます。
未来のキャリアのために一緒にスタートしましょう!”
◆「駐在妻は自らミッションを作ろう!」
本帰国後のキャリアに向けてしておくべきことは?
帯同中をただのブランクにしない過ごし方のポイントを学びましょう!
◆「先輩駐妻と座談会でリアルな話を聞こう!」
先輩駐妻はどんな気持ちだったの?本帰国後のキャリアのために何をしたの?
先輩駐妻からリアルな話が聞ける時間も予定しています。少人数でざっくばらんに質問をぶつけてください!
終了後には、
◆キャリアコンサルタントと一緒に、本帰国後も続く「ライフ・キャリア」の準備ができます。
◆またセミナー参加者は、キャリアコンサルタントの1対1セッション(60分)付き。
ご自身の必要なタイミングでご利用いただけます。
【開催概要】※日時は全て日本時間です
日時: 3月20日(土)13:00~16:00(ログイン開始:12:55〜)
場所: オンラインツールZoom
定員: 6名(最小催行人数2名)
参加費: 15,000円(税込)後日銀行振り込みとなります。
※キャリアコンサルタントとの1on1セッション(60分)付き。
募集締切:3月16日(火)
※3月10日までにお申し込みの方は、先行予約13,500円(税込)とさせて頂きます
※お申込み順に確認させていただき、定員に達した時点で募集を終了いたします
※オンラインアドレスや参加費のお支払い方法等、詳細はお申込みいただいた方に別途ご案内いたします
【キャリアコンサルタント】
◆小橋 友美(Tomomi Kohashi)

・国家資格キャリアコンサルタント
・米国CCE,Inc認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー
信託銀行に10年勤務、採用業務などに従事。
出産後、「仕事と家庭の両立」「アイデンティティ喪失感」「描けないキャリア展望」に悩んだ自身の経験も活かし、ライフスタイルの転換期のキャリアデザインをサポート。
特に、出産や育児、配偶者の転勤によって退職した女性に向けたキャリアコンサルティングを専門分野としている。
ママ向けキャリアセミナーを多数開催。WEBメディア「LAXIC」でコラム執筆中。
◆林 眞帆(Maho Hayashi)

・米国CCE,Inc認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー
・ 認定プロフェッショナルコーチ
・Mentor For ウィメンズキャリアメンター
IT企業にて10年以上、人材育成に携わる。2014年に夫がイギリスに駐在、1年後に渡英とともに退職。
ロンドンにて、キャリアのワークショップやキャリアカフェを多数開催、
またコーチングなどの活動を通して、女性のキャリア支援を行う。
駐在帯同中より、本プロジェクトに参画。2019年本帰国。
帰国直前からの転職活動を経て、再び企業にて採用や人材育成に携わっている。
【写真・動画撮影について】
CAREER MARKでは、イベントの様子を写真や動画で撮影しております。
撮影した写真は、今後の活動報告やイベント告知のため、ホームページやFacebook等で使用させていただきます。
動画については、参加者間でのフォローアップ等に使用させていただくことがございます。
ご了承の上、お申込み&ご参加ください。
【CAREER MARKについて】
CAREER MARKは、『世界の駐在妻がチカラを発揮できる社会』を目指し、キャリア支援事業を行っています。
駐在帯同はキャリアのブランク期間ではなく、海外の視点を知って視野が広がる、人生を豊かにする期間です。
渡航前〜帯同中〜本帰国後、どんなステージでも、世界中どこにいても、駐在妻が自分だけのキャリアを誇れるように。
セミナーやコミュニティ、企業への人材紹介など多彩なサポートで、海外経験も活かしたキャリアの再設計=「キャリア・ブランディング」を提案しています。
◆◆キャンセル規定◆◆
事前の企画・準備段階で、スタッフなどの経費費用が発生しております。
皆様によりよきサービスを継続していくために、運営上下記のキャンセル規定を取り決めさせていただきます。
※お支払い後、キャンセルされる場合は、一切返金致しかねますのでご了承ください
※ご友人へ受講権利を譲渡するのはOKです。その際は、メールにてご連絡ください
※ご参加できなくなった場合はお早目に下の問い合わせ先にご連絡ください
※無断でのキャンセルがあった場合には、今後行われるイベントへの参加をお断りすることがありますのでご注意ください
※運営には充分の注意を払って開催いたしますが、万が一の事故等には、責任を追いかねますので予めご了承ください
【この件に関するお問い合わせ先】
CAREER MARKキャリアマーク
himemama.laxic@gmail.com
Add to Calendar
3/20(土)【CAREER MARK】プレ駐在妻向けの帯同前キャリアセミナー(休日オンライン開催)
CAREER MARKでは、プレ駐在妻向けに「帯同前キャリアセミナー」を開催します!
※休日開催のご要望をいただき、3月11日(木)と同内容のセミナーを実施いたします。
駐在帯同前、新しい土地でどんな生活が待っているのでしょうか!
お引っ越しに、ご家族のことにと考えることは沢山あって、忙しい日々を過ごされているのではないでしょうか?
そんななか、ご自分のキャリアについてじっくり考える時間を設けてみませんか?
駐在帯同でも自分のキャリアを大切にしたいプレ駐妻のための情報を詰め込んだ3時間。
こんな方におすすめのセミナーです↓↓
渡航前は忙しくて自分のことは後回し、でもキャリアについて何かしておきたい
これまでキャリアについて考えたことがない
本帰国後、ブランクがあっても雇ってもらえるのか不安
帯同期間をただのブランクにしたくない
現在ご予約を受付中!
2021年3月20日(土) 日本時間13:00- @オンラインツールZOOMにて。
お席に限りがありますので、お早めのお申し込みをお待ちしています。
※帯同時期が未定でも、また帯同直後の方にもピッタリな内容ですので是非ご参加ください。
======================================
【セミナー内容】
担当するのは、プレシンガポール駐在妻、元ロンドン駐在妻のキャリアコンサルタント2名。
帰国後/帯同中キャリアセミナーで、多くの駐在妻に寄り添ってきた2人が、自分の経験とリアルな声を聞いて作り上げたプログラムです。
駐在帯同が決まり、ご自分のキャリアについてモヤモヤを感じる方に伝えたいこと。
”駐在帯同はキャリアの終わり?
そんなことはありません!
駐在帯同はこれまでにない成長の時間にできます。
未来のキャリアのために一緒にスタートしましょう!”
◆「駐在妻は自らミッションを作ろう!」
本帰国後のキャリアに向けてしておくべきことは?
帯同中をただのブランクにしない過ごし方のポイントを学びましょう!
◆「先輩駐妻と座談会でリアルな話を聞こう!」
先輩駐妻はどんな気持ちだったの?本帰国後のキャリアのために何をしたの?
先輩駐妻からリアルな話が聞ける時間も予定しています。少人数でざっくばらんに質問をぶつけてください!
終了後には、
◆キャリアコンサルタントと一緒に、本帰国後も続く「ライフ・キャリア」の準備ができます。
◆またセミナー参加者は、キャリアコンサルタントの1対1セッション(60分)付き。
ご自身の必要なタイミングでご利用いただけます。
【開催概要】※日時は全て日本時間です
日時: 3月20日(土)13:00~16:00(ログイン開始:12:55〜)
場所: オンラインツールZoom
定員: 6名(最小催行人数2名)
参加費: 15,000円(税込)後日銀行振り込みとなります。
※キャリアコンサルタントとの1on1セッション(60分)付き。
募集締切:3月16日(火)
※3月10日までにお申し込みの方は、先行予約13,500円(税込)とさせて頂きます
※お申込み順に確認させていただき、定員に達した時点で募集を終了いたします
※オンラインアドレスや参加費のお支払い方法等、詳細はお申込みいただいた方に別途ご案内いたします
【キャリアコンサルタント】
◆小橋 友美(Tomomi Kohashi)

・国家資格キャリアコンサルタント
・米国CCE,Inc認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー
信託銀行に10年勤務、採用業務などに従事。
出産後、「仕事と家庭の両立」「アイデンティティ喪失感」「描けないキャリア展望」に悩んだ自身の経験も活かし、ライフスタイルの転換期のキャリアデザインをサポート。
特に、出産や育児、配偶者の転勤によって退職した女性に向けたキャリアコンサルティングを専門分野としている。
ママ向けキャリアセミナーを多数開催。WEBメディア「LAXIC」でコラム執筆中。
◆林 眞帆(Maho Hayashi)

・米国CCE,Inc認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー
・ 認定プロフェッショナルコーチ
・Mentor For ウィメンズキャリアメンター
IT企業にて10年以上、人材育成に携わる。2014年に夫がイギリスに駐在、1年後に渡英とともに退職。
ロンドンにて、キャリアのワークショップやキャリアカフェを多数開催、
またコーチングなどの活動を通して、女性のキャリア支援を行う。
駐在帯同中より、本プロジェクトに参画。2019年本帰国。
帰国直前からの転職活動を経て、再び企業にて採用や人材育成に携わっている。
【写真・動画撮影について】
CAREER MARKでは、イベントの様子を写真や動画で撮影しております。
撮影した写真は、今後の活動報告やイベント告知のため、ホームページやFacebook等で使用させていただきます。
動画については、参加者間でのフォローアップ等に使用させていただくことがございます。
ご了承の上、お申込み&ご参加ください。
【CAREER MARKについて】
CAREER MARKは、『世界の駐在妻がチカラを発揮できる社会』を目指し、キャリア支援事業を行っています。
駐在帯同はキャリアのブランク期間ではなく、海外の視点を知って視野が広がる、人生を豊かにする期間です。
渡航前〜帯同中〜本帰国後、どんなステージでも、世界中どこにいても、駐在妻が自分だけのキャリアを誇れるように。
セミナーやコミュニティ、企業への人材紹介など多彩なサポートで、海外経験も活かしたキャリアの再設計=「キャリア・ブランディング」を提案しています。
◆◆キャンセル規定◆◆
事前の企画・準備段階で、スタッフなどの経費費用が発生しております。
皆様によりよきサービスを継続していくために、運営上下記のキャンセル規定を取り決めさせていただきます。
※お支払い後、キャンセルされる場合は、一切返金致しかねますのでご了承ください
※ご友人へ受講権利を譲渡するのはOKです。その際は、メールにてご連絡ください
※ご参加できなくなった場合はお早目に下の問い合わせ先にご連絡ください
※無断でのキャンセルがあった場合には、今後行われるイベントへの参加をお断りすることがありますのでご注意ください
※運営には充分の注意を払って開催いたしますが、万が一の事故等には、責任を追いかねますので予めご了承ください
【この件に関するお問い合わせ先】
CAREER MARKキャリアマーク
himemama.laxic@gmail.com
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#948432 2021-03-11 06:26:13
Sat Mar 20, 2021
1:00 PM - 4:00 PM JST
1:00 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
3.20帯同前キャリアセミナー※参加費は後日銀行振り込みとなります FULL
- Organizer
-
CAREER MARK140 Followers